[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。




東北ツーリング
PART1 PART2 PART3 TOPへ戻る

(幻の1日目)


夜中に起きたらなんだか頭が痛い・・・熱をはかってみると



うそーーーーー!!!!

残念ながらこの日は1日家で安静にしてました




(1日目)


1日無駄にした遅れを取り戻そうと東北道を北上

西那須野塩原ICで下りて只見を目指します


途中道の駅「湯の香しおばら」にて休憩



じゃがみそと黒糖饅頭お買い上げ


この道の駅、米俵があったり牛がいたりしてなんかいろいろと自由




道の駅を出てしばらく走り奥只見湖まで着ました

このあたりは洗い越しといって沢が道路を横断している箇所がいくつか



続いて只見を回ってきたのですが

雨がチラホラ降ったりやんだりで写真取れずじまい


ちょっと進むと川の上を湯気??が気になったので停車



写真撮ってたら吠えられました



犬にもマケズそのままR252を突っ走り、会津柳津まで行き

この日はここら辺の町営の銭湯に入って道の駅でテント泊で終了


(2日目)   雨のせいで走行中の写真ありません


雨が止まねぇええええええ!!!

しょうがないので喜多方まで行くが朝早くてラーメン屋開いておらず・・・

裏磐梯まで行き、西吾妻スカイバレーで米沢へ向かいます

米沢ラーメン食べたいけどズブ濡れで店入れないよ・・・

この辺りに面白そうなワインディングも無さそうなのでとりあえず北である山形を目指します

山形に近づいた時にはもう体力もかなり尽きていまして

完全に心が折れていたので今日はビジネスホテルに泊まろうと・・・

地図みたら仙台が近そうなのでそちらへ向かいます

なんとかビジネスホテル到着、が、今度はチェックインまで1時間半・・・おじさんタオレチャウヨ

ようやくチェックインの時間になって部屋に入れたがなんか体が冷える・・・

カッパの意味無ぇぇええええ!!


そりゃ走行中寒いよね、冷えるよね


他の荷物もずぶ濡れなので一気干し



頭も痛くて熱っぽくなってきたのでこの日は早めに就寝
PART1 PART2 PART3 TOPへ戻る