昨日の雨とはうって変わって今日は絶好のツーリング日和!快晴です
ライダーハウスで他のライダーさんとテレビを見ながらお喋り こうしてのんびりしながらゆっくり支度を済ませました
ライダーさんとはお別れして今日は世界遺産に登録されている知床を目指します
でもその前に・・・
|
|
朝ごはん!
ライダーハウスで昨日ゲットした 海鮮丼のチケットで網走港で食べました |
|  |
| すぐ知床に着いた(汗)
写真はオシンコシン滝
迫力があって良かったです!
観光客が多いのがちょっとですが・・
|
|
| |
| |
| |
| 峠に到着しました
なんか石が凄い威張ってる感じ(笑) |
|
管理人もちゃっかり
他に来てたライダーさんに 撮ってもらいました |
| |
| |
次にやってきたのは
中標津にある開陽台というところ
330°のパノラマという事で・・・
↓地球の丸さがわかります |
| |
|
| 開陽台のすぐそばにあるのが
北十九号という道路
地平線に向かって道路が まっすぐ伸びていきます |
|
| |
| トドワラというのは
立ち枯れたトドマツ林の跡であり 海水面上昇や地盤沈下等によって 枯死したものだそうです |
|
| |
| トドマツを見に行くには30分くらい歩くのですが
馬車で行くことも可能みたいです
この馬、生で見るとデカイです(笑) |
|
野付半島を走行中
陽の光が映画のような感じで射していたので
ついパチリと一枚 |
| |
| 中標津に戻り
緑ヶ丘森林公園が今日の寝床になりました |
|
今日はまだ明るいのですが、昨日多少無理したので早めに休んで 明日に備えるという意味で7時に就寝してしまいました
東京にいたら7時なんてまだ学校にいたりする時間なのに・・・北海道って素晴らしい(笑) |
[この日の他の出来事]
昨日雨に打たれたのでチェーンに注油 近くの温泉のシャワーの水量足りねぇぇ!!!
今日の出費 | 商品名 | 価格(円) | チョコソフト | 250 | お土産 | 420 | マンガ | 409 | テント設営料 | 210 | 温泉 | 390 | 計 | 1679 |
|
|